S・K様邸 改築工事2
計画初期は屋根の葺き替えの予定はしてませんでしたが、太陽光パネルを設置したいということで、弊社の大工が屋根を歩いて点検したところ、下地が腐っていそうな場所を発見しました。
当然放置するわけにはいかず、屋根の葺き替えを行うことに。
屋根材を剥がしてみると、やはり下地の合板が腐食していました。
原因は棟換気の部材が悪く、雨水が入り込んだことだと思われます。
予定外の工事でしたが、太陽光パネルを設置する前に発覚して良かった。
上の写真の右側は修繕後、左側は修繕前の様子。
前回の工事をしてから10年経っておらず、いつからこの状態だったのか疑問に思います。
ちなみに前回屋根を施工した会社はこの地域の会社ではなく、会社自体は存在しているが既に改築事業から撤退しているそうです。
施主様が会社自体は存在しているため、問合せをしたところ他人事のような対応だったとのこと。
住宅のような大きいものは、やはりいい加減な会社に頼んではいけないと感じた瞬間でした。
当然ですが、今後は弊社にて責任を持った施工・対応をしていきたいと思います。
投稿者: yamauchi| 8月9日 20:06 | 北見市S・K様邸(改築工事)
Y・K様邸 改築工事1
窓の入れ替え・外壁の張り替え・屋根の塗装など計画しています。
まずは外壁を解体。
その後、新規のサッシを施工し、外壁部分の断熱材を施工していきます。
投稿者: yamauchi| 8月9日 19:25 | 網走市Y・K様邸(改築工事)
S.K様邸 改築工事1
改築工事の現場です。
主に窓の入れ替え、外壁の張り替え、屋根の葺き替えを行う計画をしています。
↑ 旧窓
↑ 新規の窓に入れ替え
↑ 窓の入れ替え後、外壁材を新規に施工していきます。
今回採用したのは㈱ダンネツのDAN壁という外壁。
断熱材と外壁材の役割を兼ね備えた部材で、この部材の上から塗装材を塗っていきます。
弊社では初めて採用する部材ですが、仕上がりが楽しみです。
投稿者: yamauchi| 8月6日 18:16 | 北見市S・K様邸(改築工事)
準備中
現在、申請などの着工準備中です。
投稿者: yamauchi| 8月3日 22:22 | 網走市T・F様邸(新築工事)
上棟~耐力壁・外張断熱材施工
上棟。
屋根面(下地+断熱材)施工。
耐力壁施工。
外張断熱材施工。
現在、外まわりを中心に進めています。
投稿者: yamauchi| 7月13日 18:46 | 網走市 T・K様賃貸住宅(新築工事)
基礎施工~軸組み施工
前回の現場から採用した【かんたんベース】を施工。
型枠の中にコンクリートを入れて、そのまま埋め戻し。
そのまま断熱材の役割をします。
その上に、土台を敷き。
柱を建てていきます。
今回の計画は平屋のため、工事の進捗が早い。
明日から屋根の施工にかかります。
投稿者: yamauchi| 7月6日 18:26 | 網走市 T・K様賃貸住宅(新築工事)
配筋検査
現在、住宅を新築する場合、全ての住宅に瑕疵保険に加入することが義務付けされています。
主に構造材と防水関連の保険になりますが、保険に加入するためには基礎配筋時と防水工事完了時に検査を受けることになります。
今回は基礎配筋時の検査の様子。
地盤強度の関係で、べた基礎にて施工しています。
鉄筋の間隔はもちろん、下の写真のような開口部の補強や鉄筋の継ぎ手長さ等をチェックします。
<開口部補強の様子>
<継ぎ手長さ>
その他にも多数チェックすることはありますが、当然基準はクリア。
これからコンクリート施工後、立上り部分の施工に進んでいきます。
投稿者: yamauchi| 6月30日 14:46 | 網走市 T・K様賃貸住宅(新築工事)
W(内・外)断熱工事
外張断熱材はファースボード(硬質ウレタンボード)。
内部はエアライト(ウレタン)を吹付け。
外側と内側から2重の断熱構造になっています。
さらに床下には蓄熱材と調湿材を設置。
家全体の空気を最適な環境に整える効果があります。
現段階であれば実際に見ることができますので、興味のある方はお問い合わせください。
※2011年7月2日・3日は見学会を行っております。是非ご来場下さい。
投稿者: yamauchi| 6月29日 13:32 | 網走市 T・O様邸(新築工事)